ばね試験機のビジュアル化+自動データ処理システム
品質管理ソフト『QCモニター』は、弊社ばね試験機「PROシリーズ」・「JOBシリーズ」などの品番管理が拡張でき、従来と変わらぬ操作でXbar‐R管理図、ヒストグラムのグラフや、Cp・Cpkなどの品質管理情報をリアルタイムに表示します。
ネットワーク接続すれば工場内に設置した全ての試験機の品質データが事務所に設置した管理用パソコンでの集中管理が可能です。 試験条件や公差設定も瞬時に転送され、即座に試験が行えます。
また、必要な統計データも試験機本体のプリンターから印字可能です。
注)既存の弊社自動ばね試験機もバージョンアップで使用できます。
Xbar-R管理図 ヒストグラム画面

■簡単に品番選択、試験条件の登録
パソコンには触れずに試験条件の設定や統計処理が簡単に行えます。
パソコンに不慣れな方も安心して使用できます。
■試験機とコンピュータが完全連動
初回品など登録されていないバネも、今までと同じ操作で簡単に試験ができます。
新しい品番の登録も今までと同様に試験機の操作だけで簡単に登録できます。
■リアルタイムモニター表示
試験を開始すれば、Xbar‐R管理図やヒストグラムなどのグラフ表示や最大値・最小値・平均値・
Cp・Cpkなどの品質情報を即座に表示します。
パソコンを操作しなくても、スピーディーに表示され、高度な品質管理が可能になりました。
■試験機のプリンターで統計印字
試験機のボタンをワンタッチするだけで試験機のプリンターから統計結果をプリントアウトできます。
■ネットワークの構築
ネットワークに接続すれば検査室のばね試験機PROシリーズ、製造現場に設置したJOBシリーズも
共通に使用可能です。
品番管理、品質データ、測定結果など事務所の管理用パソコンで集中管理が可能です。
もちろん、ばね試験機が1台だけであっても グレードアップが行えます。
■新発想のソフト
QCモニターは、コンピュータ操作の苦手な方にも簡単に活用していただけるように設計しました。
従来のソフトは、コンピュータからの指令によって試験機を動かす発想でしたが、このQCモニターは
試験機を中心に据え、コンピュータを意識せず従来と同じように試験機を使うだけでデータ処理が
行われます。
今までと変わらぬ簡単操作で、統計処理などの高機能を使用することができます。
■条件自動検索
今まで通りに種類や1段の設定など簡単な情報を試験機に入力すれば、QCモニターは膨大な品番
リスト中から試験条件の一致する品番を絞り込み、簡単かつ即座に目的の品番が特定できます。
試験準備がアッと言う間に整い、直ぐに試験が開始できます。
■試験機のグレードアップ
コンピュータの高性能化と低価格化によってローコストでばね試験機のグレードアップが行えます。
試験の経過や結果がコンピュータ画面にビジュアル表示されます。
今まで通りに試験すると、ビジュアル性の高い高度な品質情報を、コンピュータをフルに活用して
提供します。
現在ご使用中のばね試験機の使い方はそのままで、最大限にグレードアップするソフトです。
■統計処理画面
1・2・3段荷重・ばね定数などの全ての測定データは、Xbar-R管理図やヒストグラムなどのグラフ表示
やロットの最大値・最小値・平均値・範囲・標準偏差・Cp・Cpkなどをリアルタイムに表示します。
タイムリーな品質管理を支援します。
■試験条件の登録
試験条件も今までと同じ操作でコンピュータを意識せずに行え、登録された試験条件はネットワークに
よってPROシリーズ、JOBシリーズなど弊社のばね試験機で共通に使用できます。
■CSVファイルの活用
本ソフトによってデータをCSV形式に変換して出力できます。
■ネットワークの活用
データは自動的に保存されます。 Xbar-R管理図やヒストグラムのもとになるデータベースは一元化
されており、様々な情報源として使用されます。
ネットワークを活用して、事務所にいながら工場全体の品質状態がモニターできます。
* 仕様は,予告無しに変更する場合があります。
品番リスト画面

ヒストグラム画面 1段荷重1画面

ヒストグラム画面 1・2・3段荷重 ばね定数 etc

|
Microsoft、Windows、Excelは米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。 |
|
|