|
テクスチャー試験プログラム SOP-TEX は、食品の品質管理及び商品性向上の為に食品の食感
(テクスチャー)を定量的に数値化することを目的に開発されたPC用ソフトウェア※です。
これまで人間の感覚で判定されていた「食感」を連続した数値の変化で採取し、テクスチャープロファイル
分析法に基づいて「硬さ」「付着性」「凝集性」「もろさ」「弾力性」「そしゃく性」「ガム性」「粘着力」等の数値で、
定量的な品質の判定を行うことが可能になります。
※SOP-TEXはJSV-H1000シリーズ専用で他機種では使用できません。

|
● テクスチャ-特性曲線をリアルタイム描写
テクスチャー試験は2回の繰り返し圧縮による荷重-時間の特性曲線が基準となります。
SOP-TEXはこの特性曲線をリアルタイムに描写し、各データを自動で算出します。
得られたデータはMicrosoft社製EXCELにワンクリックでペーストすることができ、データ処理はEXCELの機能を
使用することができます。 また、測定終了後はカーソル移動によりポイントの荷重を知ることができます。

 |
● SOP-TEX 食品 測定ムービー
SOP-TEX 豆腐 測定ムービー
SOP-TEX ゼリー 測定ムービー
SOP-TEX パイ 測定ムービー
|
● シンプル設定で簡単にテクスチャー試験
複雑な操作なしでテクスチャー試験の設定を行うことができます。
もちろん設定内容は保存が可能で管理も容易になっています。
また、自動でデータや波形を保存、Excelにペーストする機能も備えています。

● テクスチャープロファイルから得られるデータ
硬さ (H) : 負荷を与えた際の最大荷重。
半固形食品では治具断面積で割った応力になります。
脆さ (B) : 圧縮時、一部的に破壊が起こった時のその荷重の落ち込み量。
粘着力 (C) : 圧縮後、戻りの引張時に粘着した最大荷重値。
半固形食品では治具断面積が考慮されます。
付着性 (A3) : 粘着性を持っている場合に引き離されにくいかどうかの量。
凝集性 (A2/A1) : 1ストローク目と2ストローク目の圧縮エネルギーの比、変形量。
弾力性 (T2/T1) : 最大ピークに至る変化量の1ストローク目と2ストローク目の比。
ガム性 (硬さ×凝集性) : 値が高いほど硬く、ゴム的であるといえます。
そしゃく性 (硬さ×凝集性×弾力性) : 値が高いほど そしゃく にエネルギーを要するといえます。
|
Microsoft、Windows、Excelは米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。 |