校正サービス

  1. ホーム
  2. 校正サービス

校正の内容をお選びください

JCSS校正

日本計測システム㈱ JCSS校正部は、製品評価技術基盤機構(NITE)から校正事業者登録制度により公的に認められた校正機関です。

JCSS0215認定シンボル

当社JCSS校正部は、国際MRA対応JCSS認定事業者で、JCSS 0215は当社JCSS校正部の認定番号です。

当社は、認定基準としてISO/IEC 17025(JIS Q 17025) を用い、認定スキームをISO/IEC17011に従って運営されているJCSSの下で認定されており、JCSSを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋認定協力機構(APAC)及び国際試験所認定協力機構(ILAC)相互承認に署名しています。

JCSS校正についての最新情報はこちら
独立行政法人製品評価技術基盤機構のページに移動します。

JCSS Certificate of accreditation

認定証 (Copy)
(クリックでPDF表示)


JCSS Certificate of registration(copy)

登録証 (Copy)
(クリックでPDF表示)

日本計測システムのJCSS校正

日本計測システムの行うJCSS校正は、以下の表に示した校正対象及び校正範囲に対応しております。
引張・圧縮試験機、ばね試験機は一軸試験機フォースゲージやプッシュプルゲージは力計でお申込み下さい。
引張・圧縮試験機は1つのセルにつき1枚フォースゲージ等は1台につき1枚の申込書が必要です。

※力計のJCSS校正は引取校正になります。送付先など詳しくはこちらのページをご確認下さい。

一軸試験機

引張・圧縮試験機 ばね試験機などのJIS B 7721に基づく力の校正

区分 校正手法の
区分の呼称
種類 校正範囲 校正測定能力
(信頼の水準約 95 %)
JCSS校正申込書
一軸試験機
(油圧を除く)
JIS B 7721 による方法 圧縮力 0.1 N 以上 100 kN 以下 0.18 % 申込書
記入例
引張力 0.1 N 以上 10 kN 以下 0.22 %

長さ:一次元寸法測定器

ばね試験機などの長さの校正 ※『長さ』単体でのJCSS校正は行っておりません。

区分 校正手法の
区分の呼称
種類 校正対象機器 校正範囲 校正測定能力
(信頼の水準約 95 %)
JCSS校正申込書
長さ 一次元寸法測定器 ハイトゲージ コイルばね用試験機 10 mm 以上 200 mm 以下 0.016 mm ※一軸試験機の校正申込書内に
記入欄があります
200 mm 超え 800 mm 以下 0.053 mm

力計

フォースゲージ・プッシュプルゲージなどの力の校正

区分 校正手法の
区分の呼称
種類 校正範囲 校正測定能力
(信頼の水準約 95 %)
JCSS校正申込書
力計 力計
(JIS B 7721に準じる校正方法)
圧縮力 2 N 以上 1 kN 以下 0.11 % 申込書
記入例
引張力 2 N 以上 1 kN 以下 0.11 %

お申し込み方法

JCSS校正を御希望の際は該当の校正の校正申込書(PDFファイル)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはメールにてお申し込みください。JCSS校正に関するご相談・お問い合わせも下記までお気軽にお電話ください。

日本計測システム株式会社
JCSS校正部

TEL. 0744-46-5521

9時から18時(土日祝定休)

FAX. 0744-46-5527

一般校正

JIS B 7738「コイルばね圧縮・引張試験機」では、校正の間隔は12ヶ月を超えないことが望ましいとされており、
移設の際も改めて検証を行うこととされています。
精度の維持だけでなく末永く安全・快適にご使用いただくため、当社では12ヶ月毎の点検および校正を推奨しております。

また、ハンディフォースゲージやトルクチェッカーなど簡易測定器の一般校正は、「引取校正※」にて承ります。
送付先など詳しくはこちらのページをご確認下さい。

※弊社に対象機を送付して頂き、弊社にて校正を実施し、校正書類と共に返却する形式。

  • 現場据え付け状態での点検・校正
  • 分かりやすく明確な料金体系
  • トレーサビリティーを確保した検査器を使用
  • 教育・訓練を受けたサービスエンジニアによる点検・校正
  • 検査証シール(試験機へ貼付)と検査証明書一式を発行
  • 他社製試験機の校正点検も内容により対応可能

一般校正による検査内容と明記事項

一般校正の点検後に発行される書類

  • 検査証明書
  • 荷重検査成績書
  • 長さ検査成績書
  • 角度検査成績書
  • たわみ補正機能の検査
  • トレーサビリティ体系図
  • 基準器の校正証明書(別料金にて)

※機種により内容が異なります